2017年10月31日
【イベントのご案内】ミズノ主催「スポーツメイク&皇居ラン」11/3開催
こんにちは。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会、橋本ワコです。
ミズノさんの主催で「スポーツメイク&皇居ラン」イベント開催です!スポーツの秋!ぜひ、アウトドアで楽しく身体を動かしたいところですが、日焼けはもちろん、乾燥が気になる季節!

お土産も確定しております!
①落ちにくいベースメイクの最後の仕上げの新ノウハウ
②汗でも取れない眉毛
こちらを重点的に練習していただき、
私がお一人おひとり、お顔を仕上げさせていただきますので、ご興味おありの方、ぜひおいでいただければと存じます。
◾️詳細はこちら
https://www.joglis.jp/other/20170824/
一般社団法人日本スポーツビューティ協会
橋本ワコ
2017年10月25日
【JALホノルルマラソン2017】ビューティクリニック@JALパックさま
こんにちは。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会の橋本ワコです。
今年で7年目になる、毎年恒例のお仕事なのですが、こうしてお声掛けいただけることに、心から感謝申し上げます。

このビューティクリニックは、JALPAKでご参加なさる女性なら、どなたでもご参加いただけるものです。常夏でのハワイのマラソン!初めてマラソンに挑まれる方も多いので、汗に強いメイクアップのノウハウはもちろん、効果的な日焼け止めの塗り方、ウェアの選び方、持ち物のことなど、まんべんなくお伝えしております。

去年に引き続き、今年もKOSEのスポーツビューティがスポンサードなさっているので、ご厚意により、こちらの商品を皆様にプレゼントさせていただきました。
①UVウェア スーパースムース

スーパースムースというだけあり、なめらかにしっとりと馴染む感じです。
②UVウェア ジェルスプレー

メイク後に日焼け止めを追加したいときにも使えますし、広い範囲で手が届かないところにもスプレーは便利ですね。
■KOSE「スポーツビューティ」HP
http://www.kose.co.jp/sportsbeauty/products/
さらには、旅先でも使えるようにと、オーガニックの「ネイチャー アンド コー」のシャンプー&コンディショナーのサンプル。今年もご提供いただきました~!

(このシリーズの1泊分のサンプルです)
■「ネイチャー アンド コー」HP
http://www.nature-and-co.com/#brand
オーガニックの認証成分が入っているシャンプー!私も去年、ハワイで使わせていただきました。マラソン完走後は、髪もぐしゃぐしゃになりますので、きちんとしたヘアケアをしてあげたいですね。
今回、メイクアップで使わせていただいたものは、すべてKOSEさんのものでしたが、秀逸なのは、BBクリームとアイブロウとリップグロス。
③ファシオ BBクリーム

ウォータプルーフタイプですが、ごわつき感がなく、落ちにくい仕様です。私はホノルルトライアスロンの時も、こちらにお世話になりました笑
④パーフェクトアイブロウN

このリキッドのほうが、濃すぎず、薄すぎずの色の出方で、描きやすいし落ちにくい眉を作ることができます。
⑤フルプランプ リップエッセンス CCⅡ
カラーも綺麗なのですが、なんとSPF25!私は、いつもUV機能があるリップクリームで走るのですが、このエッセンスならUVケアもできるし、唇もツルツルですし、使い心地もいい感じです。
■ファシオのHPはこちら
http://fasio.jp/

それから、こちらの商品も特別にご準備いただき、プレゼントさせていただきました!
⑥太陽を楽しむ魔法のサプリメントFREUV(フリーヴ)
去年もご提供いただいたのですが、飲むタイプの日焼け止めです。日焼け止めは塗って走りますが、塗りなおしたりする時間がなかったりすることもあるので、飲むタイプも持ち合わせていると便利ですよね。
更に、日差しが強いと目が疲れますが、目から入ってくる紫外線も抑えてくれるサプリなので、翌日以降の疲れの取れ方が違うので男性にもおすすめです。
抗酸化作用でメラニン色素の生成を抑制してくれるので、「魔法の日焼け止め」ともいわれているアイテムです。国内生産というのも安心のポイント!

■FREUVのHPはこちら
https://beauty.withus-corp.jp/nouv_lp/

最後に皆さんでパチリ!ハワイでの完走と再会を誓って!!
元気なお顔でJALPAKの完走テント内「レディーススペース」にてお目にかかれますように!
雨の中ご参加くださりまして、心から感謝申し上げます。
JALPAKの皆様も遅くまでありがとうございました~!
私も頑張って走る練習をしなければなりません笑
一般社団法人日本スポーツビューティ協会
橋本ワコ
2017年10月24日
【イベントのご報告】山フェイスケア講座10/23
こんにちは。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会、橋本ワコです。
台風が去った10/23(月)は、いつも講師をさせていただいている、アルパインツアーサービスさま主催の講習会「山フェイスケア」の実践編でした。

(ツアー説明する児玉課長)
今回は、ツアーの説明の後、
①雪山を見据えたスキンケア
日焼け止めはもちろん、下山後2日間のケア方法
②山小屋でも女子は女子!
BUFFを使ったヘアセット
③過酷な状況でも落ちにくいメイクアップ練習
という実践に使える内容とさせていただきました。

今回、スキンケアのことをお伝えしたいのはもちろんだったのですが、ハットやキャップでぺちゃんこになったヘアを山小屋でもおしゃれに見せるためのBUFFのアレンジの仕方をお伝えしたいと、BUFFの方にお伝えしましたところ、なんと!!プレゼントをご準備下さり、今回は3名の皆様へお手渡しさせていただきました。
早速、BUFFを使ってヘアアレンジの実践!今回、特によかったのが、ウールタイプのBUFFなので、冬でも暖かい、汗は逃がしてくれるということで、皆様もお喜び下さりました。ウールと言っても厚いわけではないので、山でも使いやすい!大きさがあるので、ボリュームが出てかわいいです^^
バンダナ、キャップとして使う方法、そして、バラクラバとしての使い方も皆様マスター!
■BUFFのHPはこちら
https://www.buff.jp/
それから、ありがたいことにもうひとつプレゼントが!

太陽を楽しむ魔法のサプリメント!「FREUV」(フリーヴ)
■「FREUV」のHPはこちら
https://beauty.withus-corp.jp/nouv_lp/
最近、巷で話題の「飲む日焼け止め」ですが、山の場合は日差しも気になるので、2時間おきに飲むサプリメントをご紹介させていただきましたが、3名様にプレゼントさせていただきました。
また、こちらで販売なさっている低GI値のお菓子をサンプルでお楽しみいただきました。

山は栄養を補給するためにお菓子を沢山食べるのですが、先にこういった低GI値のものを含んでからおやつを食べると、血糖値の上昇を緩やかにすることができるので、太りにくいですね。これ、甘すぎない大人のお味。これで低GI値とは思えません!
http://beauty.withus-corp.jp/magicaldiet/

そして、そして!塗り直しが必要ない「アグレッシブデザイン」を使用しながらのメイクアップレッスン。雪山ですと、吹雪も予想されますし、寒くて日焼け止めを塗りなおそうっていうのがそもそも無理。場所によっても危険です。そのため、塗り直しが必要ないほうがいいのです。いわゆる適量って?という量についてどのくらいがいいのかご紹介させていただきました。
■アグレッシブデザインのHPはこちら
http://aggressive-design.jp/
アグレッシブデザインをベースに、汗でも落ちにくいベースの作り方、眉毛の描き方など、おひとりずつノーメイクからの練習、実践をしましたよ~。
台風も予想された夜でしたのに、ご参加くださった皆様、ありがとうございました!これで山でのフェイスケアは完璧ですね笑
1/29(月)に同じように山フェイスケアの講座を開催させていただきます。皆様のご参加、お待ちしております!
■詳細はこちら
http://www.alpine-tour.com/japan/2017_09/132a.html
一般社団法人日本スポーツビューティ協会
橋本ワコ
2017年10月24日
【山リータ・女子百名山】10/7-8 甲武信ヶ岳
こんにちは。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会の橋本ワコです。
もう数週間前のことですが…、甲武信ヶ岳に行ってまいりました!山ツアーの老舗、アルパインツアーさま主催で、山フェイスケアの講師としてのお仕事です。


ちょうど、山も色づき始めた良い時期でした。
甲州(山梨県)、武州(埼玉県)、信州(長野県)にまたがることから、甲武信ヶ岳だそうです^^
深い霧の徳ちゃん新道、めちゃ激しくロングウェイ&急登でしたが笑、筋肉痛になる甲斐があるほど、見事な眺望を楽しむことができました!

(甲武信小屋からの朝日は格別です!)

(この日は富士山もよーく見えました!)
山で使えるビューティ講座も山小屋で開催。女性は山でも女性なのです~^^

おやつにぜんざい、ランチに熱々のおでんも!最高のごちそうでした~♪

(お汁粉はガイドの河野さん作成)

(おでんはガイドの宮城さん作成)
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!
11月は両神山です!(催行決定)皆様のご参加、お待ちしています^^
http://www.alpine-tour.com/japan/2017_10/131a.html
※行程
7日
塩山駅集合→西沢渓谷入口→徳ちゃん新道→木賊山→甲武信小屋
8日
甲武信小屋→甲武信ヶ岳→西破風山・東破風山→雁坂嶺→雁坂峠→塩山駅解散
#山リータ
#山へ行こうよ。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会
橋本ワコ
2017年10月3日
【会津若松鶴ヶ城ハーフマラソン】「レディススペース」設置!
こんにちは。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会の橋本ワコです。
10/1(日)に開催された会津若松鶴ヶ城ハーフハーフマラソン大会へ!今年で5年目になりますが、また今年もお声がけいただき「レディススペース」を設置させていただきました!

早朝は霧がかっていたのですが、8:00くらいから超快晴の大会になりました!
毎年顔を出してくださる方も居てくださり、沢山の方々とお会いできるこの大会は、福島出身の私にとっては、大変思い入れのある大会です。
ご利用いただきました皆さまには、ATHLETUNEのエナジージェル、新発売のオレンジ味をプレゼント!ATHLETUNEさん、ご提供ありがとうございました。
■ATHLETUNEさんのHPはこちら
http://www.athletune.com/

太陽サンサンでしたので、私もフル稼働でした!









テントにお越しくださった皆さま、本当にありがとうございました!
スタート前に寄ってくださった方で、時間がある方には、私が汗をかいても落ちにくいメイクをさせていただいたのですが、ゴール後に戻ってきて下さり、本当に落ちていない!とおっしゃってくださって、嬉しい限りです。

さらに、前職時代に一緒に働いていたSちゃん(会津にお嫁に行きました)が4年連続で顔を出してくれて…息子ちゃんも、めちゃ大きくなっていてびっくりです^^かわいかった~^^

そして全く関係ない写真ですが笑、ミズノの依田さん!バレー選手だったそうで、190㎝~!これだけの身長差を楽しむため、毎年写真を撮っています笑
鶴マラ事務局の皆さま、そして、テントを貸してくださったミズノさま、本当にありがとうございます。
また来年もお邪魔できるように頑張ります!

赤べこちゃんもありがとー!
一般社団法人日本スポーツビューティ協会