Warning: Use of undefined constant 年 - assumed '年' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/nikkyoken/web/sports-beauty/blog/wp-content/themes/sportsbeautyblog/date.php on line 9
Warning: Use of undefined constant 月 - assumed '月' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/nikkyoken/web/sports-beauty/blog/wp-content/themes/sportsbeautyblog/date.php on line 9
2016年07月のブログ
2016年7月30日
【東北の高校生の富士登山2016】93名の高校生、無事登頂!
こんにちは。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会の橋本ワコです。
今年で5回目になるこのプロジェクト!世界で初めて女性としてエベレスト登頂した、
田部井淳子さん(福島ご出身)が発起人です。私は3回目の同行となります。田部井さんは76歳。こんな素晴らしい福島出身の女性の先輩がいることに、いち福島出身者として、毎回、感動をいただいています。
毎年、スケジュールや役割分担など、前年の反省点が反映されています。
1日目 富士宮口5合目→6合目の雲海荘、宝永荘宿泊
2日目 03:00出発→富士宮ルートにて頂上へ→6合目の雲海荘、宝永荘宿泊
3日目 下山後、富士宮浅間大社にお参り→温泉→解散

去年、2日目で大雨で登れずに下山してきたので、今年は2日目が無理でも3日目で登れるようなスケジューリングでした。その準備の甲斐があり、今年は、何とか2日目で登頂!登りも下りも強い雨でしたが、皆さん、よく頑張りました!

いくら若いといってもいつも使っている筋肉とは違いますし、初体験の高度ですから、吐いてしまう子もいれば、寒さで泣いてしまう子も。励ましながらの登頂です。

今回のこの模様は、NHK BSプレミアにて、8/11山の日に放送予定。先日、エベレストに登頂した、福島出身のなすびさんも同行なさっていました。

ちゃっかり一緒に撮影してもらいました~(笑)カメラを向けるとこの表情。さすが芸能人です!お話なさっていないときは、静かにたたずんでいらっしゃったのですが、その姿も、とても素敵でした。

3日目の朝の雲海荘からの眺め。富士山の影が、富士山から見れます。雲海に広がる富士山の影。素晴らしい景色です。

下山後に富士宮の浅間大社にてお参り。

私もお初の浅間大社でしたので、かなり本気でお参りさせていただきました(笑)
富士は日本一の山〜♪
今回も富士山そして、田部井さん、高校生の皆さんからおっきなおっきなパワーをいただきました。
参加させていただき、本当にありがとうございました!
一般社団法人日本スポーツビューティ協会
橋本ワコ
2016年7月29日
【百名山シリーズ】富士山
こんにちは。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会の橋本ワコです。
山フェイスケアの講師として、7/23-24、アルパインツアー主催の女子百名山ツアーへ行ってきました!今回で6座目!日本一の山「富士山」ツアーでした。私はこれが7回目の富士山。
コースは皇太子さまが登られる際に整備された「プリンスルート」です。
富士宮口5合目→宝永山→御殿場口6合目→砂走館(7号5勺)にて宿泊
01:00に出発→山頂にてご来光→剣ヶ峰→お鉢めぐり→大砂走りにて下山
毎回、このツアーでは、砂走館という小屋に泊まるのですが、女子部屋が準備されていて、快適にゆっくり休むことができます!
小屋にお泊りにならずに一気に登頂もあり、ですが、高山病などの心配がある方は、どこの小屋でも良いのでぜひお泊りになり、高度順化していただきたいですね。

今回もご来光を見ることができました。何度見ても神々しい。精神が洗われるような思いです。

山頂からの影富士。太陽からの光で富士山の影を見ることができるんですよ!

北アルプスの山々が綺麗に見えます!富士山の周りには視界を阻むものがないので、本当に良い眺めです。
このツアーでは天候さえ許せば、お鉢もめぐります。一周ぐるっとめぐるツアーは、他にあまりありません。どのツアーも頂上に立って、急いで下山をしますが、もし、ゆっくり頂上を楽しみたいとお思いの方がいらっしゃれば、ぜひお鉢も楽しんでいただけるツアーがオススメです。

無事に砂走館に戻り、遅めの朝食後、いざ、大砂走りへ!まるで火星か木星にいるようなふかふかの砂を降りるのですが、無理しない程度に勢いをつけて走るが気持ちいいです!ツアーリーダーの児玉さんも快走~(笑)
富士山は何度登ってもパワーをくれます。日本一のパワースポットですね!
次のツアーは8月の赤岳、9月の立山縦走と続きますが、おかげ様で満席。10月に安達太良山に登り、登山家・田部井淳子さんがオーナーの沼尻高原ロッジに宿泊のツアーがあります。百名山にご興味がおありの方はもちろん、山ビギナーの方にも、ツアーリーダーがしっかり山歩きをお伝えしますので、安心です。

富士山でご一緒いただきました皆様、ありがとうございました。ぜひ、どこかの山でご一緒できますように!
一般社団法人日本スポーツビューティ協会
橋本ワコ
2016年7月21日
【ラジオ出演】渋谷のラジオ
こんにちは。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会の橋本ワコです。
今日は、なんと、初めてラジオ出演させていただきました!

クリエーターの箭内道彦さんがファンダーのラジオ局。基本的には渋谷区で87.6MHで聞くことができますが、アプリもあるので、そちらならどこでもOKです。
白のタンクトップを着ているのが佐竹美帆さんで、元49ersのチアリーダー!さらに、アメリカから「Color Me Rad」を日本にもってきた方。渋谷のラジオでナビゲーターをなさっているのですが、佐竹さんに、お声掛けいただきました。
■Color Me Rad
https://www.facebook.com/ColorMeRadJapan?fref=ts
両脇にいらっしゃる、香内さま、原田さまにもナビしていただき、あっという間の40分。
どうして協会を設立したのか、今はどういう活動をしているのかをお話させていただきましたが、渋谷をアスレジャー化しよう、アスリートの眉毛も大事!などなど、かなり幅広く(笑)お話させていただき、とても楽しい時間に。
こうして言葉にすることで、本当に自分がやりたいこと、協会としてどうしていきたいかということが明確になり、ありがたい機会をいただきました。心から感謝申し上げます。
今後、こちらでの展開もありそうかも?楽しみが増えました!
佐竹さま、香内さま、原田さま、ありがとうございました!
ラジオにご興味がおありの方、渋谷のラジオ、ぜひ聞いてみてください~!
一般社団法人日本スポーツビューティ協会
橋本ワコ
2016年7月21日
【イベント出演】ランニングビューティ@北青山ランニングクラブ
こんにちは。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会の橋本ワコです。
7/2(土)、北青山ランニングクラブの皆様向けのイベントに出演させていただきました!
■北青山ランニングクラブ
http://ksae.co.jp/kr.club/
会員の皆様がほとんど女性ということで、女性向けのランニングメニューが充実しているクラブです。

この日は、走る前に集合していただき30分程度、「効果的な日焼け止めの塗り方」「汗をかいても落ちにくいメイクアップの方法」をお伝えしました。皆様、真剣に聞いてくださり、ありがたい限りです。
今回、使用させていただきましたのは、こちらの商品。長谷川理恵さんプロデュースの、ランナーのための日焼け止めです。

■マリアンナ&R(ナノエッグ)
http://www.nanoegg.jp/marianna_r2/

なんと、こちらを1本ずつプレゼント!ナノエッグさま、ありがとうございます!私も大好きでランニングの際はもちろん、日頃の外出の際にも利用しているのですが、変なにおいもありませんし、保湿もされるので、快適です。私の友人は、この日焼け止めじゃないと!と言ってくれるほど気に入っています~!

講座終了後は代々木公園まで移動してランニングレッスン!北青山ランニングクラブさんには、何人もコーチの方がいらっしゃて、レベル別に丁寧にご指導くださいます。
この日は、私は5-6キロ程度のランを楽しませていただきました。7月に入り、都内はすっかり夏真っ盛りという日でしたが、走ると気持ちいい!そして、日焼け止めで外の活動も楽しめますね!
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。楽しい夏を過ごすためにも、効果的に日焼け止めを塗って、夏のイベントを楽しみましょうね!
一般社団法人日本スポーツビューティ協会
橋本ワコ
2016年7月20日
【掲載のご案内】CYCLE SPORTS 9月号
こんにちは。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会の橋本ワコです。

■CYCLE SPORTS
http://www.cyclesports.jp/
CYCLE SPORTS 9月号(最新号)P112-「ウェア着こなし メイク術」にて、スポーツメイク術をお伝えしています。
とってもかわいい、ロードレーサーの針谷千紗子さんがモデルさんです!

ぜひ、手に取ってご覧いただければ幸いです!
一般社団法人日本スポーツビューティ協会
橋本ワコ
2016年7月7日
【展示会報告】L.L.Bean2016AW(秋・冬)
こんにちは。
一般社団法人日本スポーツビューティ協会の橋本ワコです。
先日、原宿で行われたL.L.Bean2016AWの展示会にお邪魔させていただきました。L.L.Beanといえば、トートバッグがとても有名ですので、皆様にもとても馴染み深いブランドさんではないでしょうか。
こういったスポーツ関係のお仕事をしていながら、私も、L.L.Beanといえば、トートバッグ、くらいの知識しか持っておらずお恥ずかしい限りなのですが、1911年に創業したアメリカブランドの老舗。ということは、105周年を迎えられたんですね!ハンティング用のシューズから始まり、今では、登山、ハイキング用のアイテムも数多くそろっているブランドです。
本国ではリュックはもちろん、スノーシューなどのお取り扱いもあり、この秋からは、本格的にこういったアイテムも日本で販売されるそうです。

リュックは軽くてカラーもキレイでした。

軽いハイキング程度のアイテムくらいしか作っていらっしゃらないのかと思っていましたが、幅広いお品ぞろえ!

もちろん、タウンユース用もばっちり。機能性が高いので、長く着こなせそうですね。


アパレルには、こんなシックなデザインのものも!シックなカラーでおしゃれに着こなせますね!

こちらのトートバッグは、何十年も愛用なさっているご夫婦のものです。何度もお洗濯して使っている風合いが絶妙!こういった愛用品が沢山飾られてました。L.L.Beanが長く息づいている理由が分かるような世界観。

最後に、こちらは、L.L.Beanで一番最初に作られたリュックの拡大版!(笑)ポケットの中も精巧に復元されていました。
今後、ランウェア、登山アイテムもどんどん日本で販売されるそう。東急プラザ銀座にもショップがオープンしていますので、ショップの方ものぞいてみたいと思います。
L.L.Beanさん、ありがとうございました!
一般社団法人日本スポーツビューティ協会
橋本ワコ